
透析中にも気軽に楽しめる、人気のクロスワード。A〜Kのマスの文字を並べて、答えを導き出してください。ヒントは、今回の特集にかくされていますよ。

タテのカギ
- 1. 2006年のサッカーW杯優勝国といえば?
- 2. ○○○○○○の平和利用の三原則は「自主、民主、公開」
- 3. 阪神タイガースの現監督は、○○豊氏
- 4. 日本○○○○端の地といえば、宗谷岬です
- 5. 小説家、詩人、エッセイストも・・・
- 6. 次々と客の椀にお代わりを投げ入れる岩手県の郷土料理といえば?
- 7. 一、十、百、千という数の位のことです
- 8. 19世紀半ばにリストが創始した管弦楽曲
- 9. プロ野球・楽天のオーナーといえば、○○○○浩史氏
- 10. 「百舌」と書いて何の鳥?
- 14. 蛙の子はオタマジャクシ、ではナズナの子は?
- 17. 「○○○○男」は2ちゃんねるから生まれた大ヒット作品
- 18. 昔から「成功のもと」といいますよ
- 19. プロボクサー・小口雅之が試合中に外れたものは?
- 20. 故・横山やすしは横山ノックの○○でした
- 21. ○○の勘ぐり、見当違いの邪推
- 23. 完成しない○○○の大作
- 24. やせて頼りない男のたとえに使われる虫です
- 26. 困るなぁ、そんないい加減な気持ちじゃ・・・
- 28. 横領犯人逮捕!それって、一体何をしたかって?
- 29. 「人を見て説け」といわれていますよ
- 31. 巨人軍の現在の監督といえば?
- 32. 会社員なら夏・冬のお楽しみ♪
- 34. カトリックなら神父、プロテスタントなら?
- 35. 初代仮面ライダーといえば、藤岡○○○です
- 37. 中国を英語でいうと?
- 38. どこからでも、○○になってかかって来い!
- 39. トウモロコシの粉をクレープ状に焼いたメキシコ料理
- 42. 凍りつくように寒い、冬の日の空をいいます
- 44. 高速走行用の○○○○・タイヤ
- 46. 多数決、全体の半分以上・○○○数で議決
- 48. 全体を見失う危険への警告の意味でケストラーが提唱
- 50. ○○の蔓に、茄子は成りません
- 52. フランス語で、「はい」の意味だね
ヨコのカギ
- 1. 危険なダイエットとして話題になった白い豆の粉
- 3. 根は寿司や刺身、麺類の香辛料、葉は漬物に
- 6. 懐メロで、中条きよしの歌。「理由」と書いて何と読む?
- 8. 宣伝の○○○広告に惑わされないで!
- 9. 文化放送のアナウンサー出身の有名司会者です
- 11. 通学路の交差点で交通安全の指導・誘導
- 12. ズバリという発言に、つい引きつけられる占い師
- 13. 懐かしいTV番組・「夢でモリモリ」の○○○・ベースボール
- 15. タッキー&翼、略して「○○ツバ」
- 16. 「ない○○は振れぬ」といいますよ
- 18. ダイエットは明日から?!やっぱり秋は、この季節!
- 19. 越前、松葉、ズワイといえば?
- 20. ほらほら、いよいよ次に登場ですよ
- 21. フジテレビの人気・高視聴率ドラマ枠といえば?
- 22. 草木も眠る時間帯、それが○○○○時
- 24. 河岸に立つ魚市場。築地が有名ですね
- 25. 岩盤浴もエステもマッサージも充実の温泉
- 26. 裏にあるツボを押して、痛気持ちいい〜
- 27. 宝石の質量の単位。1○○○○は200ミリグラムです
- 29. 別名・海のパイナップル。酢の物で食べるのが一般的
- 30. 駐車○○○の取り締まりが厳しくなりました
- 32. 年に2度、○○暮れの御挨拶
- 33. 風邪のことですね
- 36. 楊貴妃も好物だったという中国のフルーツとは?
- 38. 「ウドの○○○○」は大きくても役に立たないたとえ
- 40. いろりで焼いて食べる、○○○焼き
- 41. 柳の枝を編んで作った、日本古来の四角い箱
- 43. 鍋料理に◎、美肌にも効果あり。フグ、鮭、タラなど魚の精巣
- 45. ○○○○○の品より再生・再利用できる物を選びたい
- 47. 辻仁成夫人は中山○○、古田敦也夫人なら、中井○○
- 49. 「日本工業規格」の略称ですね
- 50. 関東では○○○○と呼ばれるおからは、日本伝統の大豆健康食品
- 51. インド、アフリカ、ナウマンといえば何の動物?
- 53. モデル兼テニスプレーヤー、マリア・シャラポワの出身国は?
- 54. 本田美奈子さんの往年のヒット曲、「1986年の○○○○」
- 55. 「瞳をとじて」「POP STAR」など大ヒット曲が多数
- 56. 美味しいシチューやカレーの決め手ですね

-->